こもガク20252025.10.25(SAT)-10.26(SUN)

!!!9月1日出店者情報公開スタート!!!

 随時最新情報UPしていきます!!
「こもガク祭2025」
 10月25日㈯・26日㈰10:00~15:00
 菰野町民体育センターほか町内各所
主催:こもガク実行委員会
後援
・菰野町
・菰野町教育委員会
・一般社団法人日本工芸産地協会
・四日市市教育委員会
・三重県
・中部経済産業局
協賛企業
・ジャパンマテリアル㈱
・スーパーサンシ㈱
・ハウスクラフト㈱
・三恭工業㈱

 

=新着=
◎「こもガクバス見学」予約はじまりました!
  詳細はお知らせへ。
◎予約受付中

☆こもガクがくVol.6「こものキッズの今を知る」~不登校を特別にしない~ 9/21㈰ 10:00~12:10 @かもしかビレッジ

申込先

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaGlM9gQE0_07_WJiviz6wP5dTnX20W4ARMsof3FVDQlsRpw/viewform

 

~~~この先の予定~~~

☆こもガクがくVol.7「シクラメンの栽培見学と植替え体験」11/22(土)10:00~11:30 @増田園芸

 

詳細はお知らせから

⇩⇩⇩

こものの未来を考え続けるために もっとこものを学ぶ。

三重県三重郡菰野町は御在所岳のふもとのまち。
豊かな水と肥沃な大地に育まれ、 農・商・工・観が息づいたこの町は人口が4万人を超えました。
高速道路が整備され、4万人分の想いを抱えてこの町は大きく変化しようとしています。
その大きな局面を前に、我々自身がまず、 “ほんとうのこもの”を知りたいと考えました。

“ほんとうのこもの”を知る人を増やしたい。もっとこものに関わろうとする人たちを増やしたい。
そして、良心ある未来をともに考えていきたい。
町民ひとりひとりが、主体的に関わり優しさに溢れた町を目指す。

来るべき未来に備えて、己を知り、敵を知れば、百戦危うからず
「こものの未来を考え続けるために もっとこものを学ぶこと」
それがこもガクです。

こもガク祭2025

こもガク塾

2025.10.25.SAT-26.SUN

こもガク塾は全て、メイン会場(菰野町体育センター)で開催します。 町民全員が先生になって、会場内でワークショップや教室、展示や販売を開催します。菰野町にはどんなデキゴトがあるのかを、参加者同士の学び合いや気づきの中で知ってもらう体験型の学びの場です。

こもガク見学

2025.10.25.SAT-26.SUN

菰野町のものづくりは、丁寧であったかい人となりがにじみ出るモノばかり。普段は足を踏み入れることのないものづくりの現場を訪れて、見て聞いて触れて、そのこだわりを感じてください。

こもガク食堂

2025.10.25.SAT-26.SUN

こもガク食堂は、メイン会場(菰野町体育センター)で開催します。 農・工・観が盛んな菰野町。菰野らしさにこだわった 「見て、食べて、触れるコモノ」を体感できるマルシェです。

トークイベント01あたらしい“学びの場”を考えよう!

2025.10.25.SAT

トークイベント02スポーツを通じた子どもの未来

2025.10.25.SAT

トークイベント03マチとシゴトの関係づくり。

2025.10.26.SUN

トークイベント04菰野の社長が菰野をオモウ vol.4

2025.10.26.SUN

お役立ちツール

開催日程表

イベントの開催日、時間を示した一覧表です。

こもガクマップ

Google Mapsを活用したオリジナルマップです。

インフォメーションセンター

メイン会場

菰野町体育センター

所在地
三重県三重郡菰野町大字福村871-2

交通案内

菰野町は名古屋から約1時間!

三重県の北部にあり、四日市市に隣接しています。

電車でお越しの方は、近鉄名古屋駅から近鉄四日市駅にて湯の山線乗り換え。

最寄り駅の菰野駅からは徒歩14分(タクシー乗り場も有)。

 

▼▼また町内を周回するお得な「のりあいタクシー」も是非ご利用ください▼▼

http://www2.town.komono.mie.jp/www/contents/1568976859332/index.html

 

【メイン会場】

菰野町体育センター

〒510-1234 三重県三重郡菰野町大字福村871-3

電車でのアクセス│近鉄菰野駅から徒歩約14分
車でのアクセス│東名阪自動車道「四日市IC」より国道477号線(湯の山街道)を西へ約15分
新名神高速道路「菰 野IC」より約7分

 

◇こもガク見学は町内の各事業所で開催します

https://komogaku.jp/usefultools/map/