こもガク祭2022
みなさまのおかげで無事終了いたしました。
また来年の開催もお楽しみに!
\\\10/29㈯・/30㈰【こもガク祭2022】開催///
お問い合わせ先:090-9949-8091
*開催日当日の10:00~15:00のみ通話可能です。
*各コンテンツの予約状況などは直接事業者等にお問合せ下さい。
【こもガク祭2022タブロイド版】
https://komogaku.jp/newsreport/20221003134506/
【出店MAP】
https://komogaku.jp/newsreport/20221025133417/
【こもガク祭2022 タブロイド版】
▼詳細は「お知らせ」まで
【出張こもガクPR】
10月7日(金) ~10月9日(日)
「まち/ひと/しごと Localism Expo Fukui 2022」
▼詳細は「お知らせ」から▼
プラグス三重コレクション
「もっと!こもガク」コレ
9/21(水)→9/27(火)
@近鉄百貨店四日市2階プラグス三重コレクション
▼詳細は「お知らせ」にて
\出店者情報 公開中/
各コンテンツの申込み方法など確認して
是非お申込みください!!
【こもガク2022勉強会を実施しました!】
6月14日にこもガク祭2020出店者向けに勉強会を実施しました。
集客のコツ、運営上のコツ、通常営業に繋げるコツを、プロモーションのプロの視点と、
これまでの塾やオープンファクトリー実施者の体験談を合わせてご案内しました。
参加できなかった出店者の方はご連絡いただけましたら、アーカイブ動画を公開します。
こもガクオープンチャットの方にも公開しておりますので
この機会にオープンチャットへのご登録もお願いします。
【こもガク2022年出店者の応募について】
*申込み期限が過ぎておりますが勉強会参加後、出店内容を検討中の方が多数いらっしゃるため
6月17日㈮まで申込み期限を延長します。
①こもガク塾 ②オープンファクトリー ③こもガク食堂 ④ファーマーズマーケット
いずれかに出店をご希望される方は、下記URLより申し込み用紙をダウンロードをして
ご記入いただき、こもガク祭実行委員会事務局(菰野町商工会)まで
メールでお送りください。
■メール送付先
komono.syoko@gmail.com
※ダウンロードがうまく出来ない場合は、商工会へお越しいただき、お申し込みください
\\こもガク祭2022 出店者説明会//
受付開始しました!
5/24(火)18:30〜 菰野町商工会にて ◎オンライン参加もOK◎
⏬参加申込み⏬
komono.syoko@gmail.com
Re:START 【こもガク2022】
今年でいよいよ 6年目を迎えたこもガク。
私たちは改めて 時間をかけて何度も何度も 深く濃く
自分たちの想いを 紡ぎ直しました。
もっともっと精度をあげて、私たちの描く未来をココ
こもので暮らす人たちと 創造したい。
そんな想いを固めて初心にかえり
2022年よりこもガクは リスタートいたします。
変わるコト、変わらないコト いろいろ。
まずは 伝えさせてください。 まずは一度 聞いてください。
みなさまのご参加お待ちしております!
◼️こもガク祭2022 開催要項
10/29(土)/30(日)10:00-15:00
菰野町町民センター
こもガク塾/こもガク食堂/オープンファクトリー/ファーマーズマーケット